院長の安部です!
5月に入って大人も子供も環境が変わって忙しく
連休が終わるのが名残惜しいなかで新たな1週間が始まったのに
雨という流れがどうもしっくりきません(笑)
環境の変化という事で新規に小児はりでの来院がまた新たにありました。
子供の夜泣きが変わって叫ぶような泣き方になり頻度も多くなった。
そんな症状で心配になられてのご依頼でした。
よくきくかんむしというやつです。
そもそも1歳前後のお子さんが何でかんむしになり夜泣き、泣くのかは様々ですが
簡単にいうと泣くしかないからです。
泣く意外に伝える手段がないんです。
なんだかわからんけど体おかしい、なんとかしてくれ
お腹空いた、つまんない、眠たいよ、のどが渇いた、怖い夢見た、
とりあえず何でも泣きます。
ただ
泣き方によってはかんむしは小児はりで楽になったりすることが多いです。
子供は自分の体の事は大人以上に分かりません。
何となくしんどいから○○しよみたいなことはできません。
例えば歩き始めた、目が見えるようになった、声が聞き取れるようになった
そんな変化で頭が忙しくなってわけわからなくなって辛いみたいなことが
1歳前後はよくあります。
そんな時に小児はりをすると体のよくわからないものがなくなり
夜泣きが減るという効果が出ます。
施術時間は年齢+1分~2分位です。なぜなら体が小さいので。
30分も60分もやったら本人は逆にしんどいと思われます。
主に問診時間に小児はりは重きを置いているので、
お子様の件で夜泣き、かんむし、おねしょ、多動、お悩みがあればお気軽にご相談ください。
問診だけでもけっこうですよ☆
お電話、インターネット等でご予約いただくか直接ご来院いただいても結構です。
ネット予約
https://yui.kanzashi.com/l/3f4faf36lPy/kirei
「予約する」のコールトゥアクションのボタンが追加されましたので、Facebookのページからボタン1つでネット予約ができるようになりました。
お電話、インターネットでのお早目のご予約にご協力をお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
フルケアファミリー鍼灸整骨院
https://fullcare.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都狛江市東和泉1-25-3
TEL:03-4285-3046
———————————————————————
Facebook:http://goo.gl/g22NgF
Twitter:http://goo.gl/0RMLAS
mixi:http://goo.gl/kb1Blr
ameblo:http://goo.gl/NhAzZA
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆