人それぞれかとは存じますが、生理によって引き起こされる痛みの度合は計り知れません。
一般的に、生理痛緩和に効果があるとされるツボは
「三陰交(さんいんこう)」※内うるぶしから指4本分ほど上部に位置
「合谷(ごうこく)」※手の親指と人差し指の付け根にあるくぼみ
「血海(けっかい)」※膝のお皿から内側の指2~3本分ほど上部に位置
あとはおへその下に点在していたり、骨盤の仙骨にも並んでいたり、挙げるとキリがありません。
もちろん前述したツボを押してみても効果はあります。
しかし、ツボを押す気力も湧いてこないほどツラさを抱えているという方もたくさんいらっしゃることでしょう。
そんな時は、足まわり全体を(三陰交も含め)温めてみましょう。
用意するものは電気アンカでも湯たんぽでも構いません。
生理痛の時はほとんどのケースが、足の冷えも伴っていると言えます。
足まわりの血流の滞りは腰痛腹痛の原因にもなり得ます。
「足を温め、横になる際には腰の下に畳んだタオルを敷く」
是非今から試してみてください。
フルケア鍼灸整骨院
https://fullcare.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都狛江市東和泉1-9-7 細井ビル2F
TEL:03-5761-5199
———————————————————————
Facebook:http://goo.gl/g22NgF
Twitter:http://goo.gl/0RMLAS
mixi:http://goo.gl/kb1Blr
ameblo:http://goo.gl/NhAzZA
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆