各経脈には代表的な経穴があります。
正経十二経脈の中で足の太陽膀胱経は、前頭部から後頭部、うなじ、背中~腰~下肢後面~足先へとつながる長い経絡です。
左右の脊髄の側を通ることから自律神経に影響を与え、五臓六腑幅広く関係します。
今回は足の太陽膀胱経の代表的な経穴について紹介します。数が多いため、複数回に分ける予定です。
睛明
内眼角(目頭の内側)と鼻の骨の間に取ります。
目の疲れに有効です。
攅竹
睛明の真上、眉の内端の骨の凹部に取ります。
目の疲れに有効です。睛明と共に用いられることが多いです。
天柱
後頭部の頸と頭の境、中心の少し外で後ろ首筋(僧帽筋)の外縁を下から撫で上げていき、
頭の骨にぶつかったところの凹みに取ります。
目の疲労、首の疲れ、肩こりなどに有効です。
ネット予約
https://yui.kanzashi.com/l/3f4faf36lPy/kirei/
「予約する」のコールトゥアクションのボタンが追加されましたので、Facebookのページからボタン1つでネット予約ができるようになりました。
お電話、インターネットでのお早目のご予約にご協力をお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
フルケアファミリー鍼灸整骨院
https://fullcare.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都狛江市東和泉1-25-3
TEL:03-4285-3046
———————————————————————
Facebook:http://goo.gl/g22NgF
Twitter:http://goo.gl/0RMLAS
mixi:http://goo.gl/kb1Blr
ameblo:http://goo.gl/NhAzZA
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆