各経脈には代表的な経穴があります。
正経十二経脈の中で足の陽明胃経は主に胃と関係し、
消化器や足に関する症状の診断や治療に用いられます。
今回は陽明胃経の代表的な経穴について紹介します。
足三里
合土穴、四総穴であり、松尾芭蕉の奥の細道にも登場する非常に有名な経穴です。
足の疲れにも効果があり、腹痛、下痢、嘔吐などの胃腸の不良によく効きます。
お灸も効果的です。膝の外側の窪みから指4本ほど下に取ります。
天枢
慢性胃炎や冷えによる下痢や消化不良に効果があります。
身体の中心に近いため、全体的な身体のだるさや疲労にも効果があります。
おへその指2本分外側に取ります。
四白
目の疲れ、眼精疲労などに用いられます。
正面を見た時の目の中心から指2本分下、頬の骨がへこんでいる所に取ります。
ネット予約
https://yui.kanzashi.com/l/3f4faf36lPy/kirei/
「予約する」のコールトゥアクションのボタンが追加されましたので、Facebookのページからボタン1つでネット予約ができるようになりました。
お電話、インターネットでのお早目のご予約にご協力をお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
フルケアファミリー鍼灸整骨院
https://fullcare.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都狛江市東和泉1-25-3
TEL:03-4285-3046
———————————————————————
Facebook:http://goo.gl/g22NgF
Twitter:http://goo.gl/0RMLAS
mixi:http://goo.gl/kb1Blr
ameblo:http://goo.gl/NhAzZA
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆